緑と青のシンプルな彩りでまとめる
作者/三世家元 角田一忠
花材/擬宝珠、アガパンサス
花器/青色ガラス器
花型/造形技法
擬宝珠の葉は大きくて、葉脈がきれいに浮き立ち、面の要素として利用価値の高い花材です。この葉を数枚集めて微妙なウェーブのある大きな面をつくり、構成の中心としました。小花を放射状につけたアガパンアサスとガラスの器の青を、つややかな緑の面に対照させて、シンプルで涼しげな彩りの作品にまとめました。
[春の作例]
[夏の作例]
[秋の作例]
[冬の作例]
[通年の作例]
サイトマップ
|
リンク集
google