創立30周年記念日本いけばな芸術展
創立30周年記念 日本いけばな芸術展が、10月23日から28日まで、三期に分かれて開催されました。名誉総裁・高松宮妃殿下をはじめ総裁・常陸宮妃殿下をお迎えして、251流派・1000名の作家が一堂に会しました。会場には、30年のあゆみがパネルやビデオで紹介され、500坪のスペースには、見事な大作や連作が並び、伝統の作品にあらたな美意識を加えた技の饗宴が見られました。当花展の入場者は5万人を越え、成功裏に終了しました。本流からは、家元、副家元、細田一弘、柴崎一仁、尾崎一佳、三須一壮の先生方が出瓶いたしました。
作品をクリックすると、大きな写真と説明の画面に移ります。